『みつばち文庫』は6年目に入りました。


2016年にオープンした『みつばち文庫』も9月で6年目に入りました。

始めた時に0歳だったお子さんが来春は一年生になるなんて、時の流れを感じます。

開庫の時からみつばち文庫に通ってくれているお母さんも沢山います。

お母さんに抱かれていたお子さんも今は小学生になり、放課後一人で遊びに来てくれます。嬉しいなぁ。


さて、この夏『みつばち文庫』はリニューアルしましたよ。

まずは『看板』と『ハンプティダンプティ』

どちらも「てるてる坊主サシェ作り」を指導してくれた福島ひとみさんが綺麗に作り直してくれました。凛々しい表情に塗りかえられた「ハンプティダンプティ」気づいたかな?


それからスロープ入口に掲示板が立ちました。外塀も塗り直したので明るくなりました。

『みつばち文庫』を地域の居場所として知ってもらえるように、周りにもしっかりアピールしていきたいと思います。


それともう一つ。

入口のデッキで育てている「ヘチマ」の実がやっと成りました。よく見ると沢山の実が育ち始めています。大きくなったら乾かして「たわし」を収穫する予定です!

これからも『みつばち文庫』をよろしくお願いします。

皆さんと一緒に沢山の楽しいことをやっていきましょう!

やりたいことをどうぞ提案してくださいね。実現していきましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000